MONOろ〜ぐ

〜音の記憶と記録を思いつくまま•••

トミー

2人とも好きだった?

この曲は記憶では10数年前、「Bad Friends」の集まりの時にマークが持って来てくれた音源CDの中に入っていたもの。 マーキーでのソロライブでも時々唄っていた曲だが、これはライブの音源ではなく、知人から頼まれて参加した、とあるパーティーでの演奏…

ビートルズを聴きながら•••

懲りずに今晩も少しだけ夜更かし。(笑) 既に他の方がアップしているものと同じ音源ではあるが、我が家からも発見されたので、いちおう記録を残すためにアップしておく。

ブレーク前夜

この日のラストを飾ったのは、定番だったこの曲。 1972年9月といえば、自分はギターを始めて間もない頃。 ようやくGAROの事を知って聴き(弾き)始めた時期だろうか。 翌年、この岡山のライブからほぼ1年後の日比谷野音に出掛ける事になり、さらにはその後、…

このバージョンも◎

人それぞれ好みはあるだろうけれど、GAROの曲でメンバーオリジナル以外の曲の中では、この曲がいちばん好きかな。 色々なライブ音源を聴いてきた中でも、トミーのスリリングなギタープレイが聴ける「GARO LIVE」に収録されているバージョン(名演!)がやはり…

どちらが正しいのかわからなくなる•••

「地球はメリーゴーランド」といえば、GAROの初期、トミーの代表曲。 CMに使われたり、多くのミュージシャンがカバーする名曲であるのだが、何故かトミー、毎回のように歌詞を間違える。 1番、2番とも、最後の部分は『〜◯◯◯◯まわるよ〜』で、正式には1…

何もかもという訳でもない

昨日の遅番勤務は、ノー残業デーだから早めに帰れるかと期待していたのだが、甘かった••• 何だかんだで21時近くまでかかってしまい、帰宅は22時過ぎ。 あと3日、キツそうだなぁ••• •••それにしても、いやぁ•••インターネットって本当に凄い!? ダメ元…

微妙な違いが•••

この音源、1972年、岡山としか記録が残っていなくて、詳細な日時や場所、イベント名が解らない。 ただ、この曲を演る前の紹介で、『今度10/10に出るシングル』と言っているので、9月くらいなのではないかと推測している。 よ〜く聴いてみると、ボーカル(大…

こんな事もやってたんだ!?

この曲自体、ほとんどライブバージョンは聴いた事がないのだが、さらに加えて、サビの部分をお客さんと一緒に唄っている!? 実は演奏前、トミーが主導して一緒に唄ってもらう部分を練習していたのである。 あの口ベタなトミーが!?と、ちょっとした驚きも…

なるほど、こういう事だったのか•••

またまた新発見!? 我が家の蔵(無いない!(笑))からほとんど聴いてなかった音源を発掘! 元GAROの大野さんが、よく「学生街の喫茶店」について、最初(当時)は好きではなくてライブで唄うのが嫌で、フリを付けたりして真面目にやらなかった、というような事…

1978年、それぞれ•••

買いためていた本を読み始めるついでに、むかし買った本は何があったかちょっと気になって、我が家の宝物庫?(笑)を開けていろいろ見ていたら、「ぴあ」が1冊出てきた。 既にGAROは解散していた昭和53年の12月号。 なんで取っておいたのか、パラパラとペー…

◯◯◯にお任せ!?

これはデモではなく、たぶんお遊びで唄っている音源なのだが、だからといって決して手を抜く事なく、きちんとモノマネをしつつ最後まで歌い上げている。 聴く限り、恐らく和田アキ子向けに作った楽曲なのだろうが、残念ながらネットで検索しても見つけること…

これはこれで面白い!?

2日前に載せた音源、 http://mono-log.hatenablog.jp/entry/2018/03/08/234634 の続きである。 間に1曲、生演奏で「オハイオ」を演っているのだが、それがずっと以前に載せたこれ。 http://mono-log.hatenablog.jp/entry/2017/05/23/000726 音源といえば曲…

3 Way Street

GAROの解散が正式に決まったのはいつ頃だったのだろうか。 最後のアルバム「三叉路」が発売されたのが1975年のクリスマス••• その前のアルバム「吟遊詩人」の発売日がちょうど半年前だから、その間の半年間だろうか。 「三叉路」発売直前にラジオ出演した時…

今月2回目のゾロ目の日は•••

朝、家を出た時に降っていた雨は、職場の最寄駅を降りた時には雪に変わっていた。 「永遠の36歳」の68回目の誕生日は相変わらずの寒い1日。 今日はシャッフルなしでいきますか。

モノマネ?

GAROの3人、時々モノマネをする事があった。 当時のファンクラブのソノシートにも入っていたが、マークが「ジャイアント馬場」、トミーは「上田吉次郎」、ボーカルは「田中角栄」だったか。 中でもトミーは割と上手くて(あとの2人はあまり似てない!(笑))…

偉大なる遺産 part2

今日は今年初めての遅番勤務。 20時過ぎに職場を出て、自宅に着いたのは22時近く。 食事の後、発掘済の音源チェック。 これまた謎のデモ作品である。 タイトルはこれで合っていると思うが、どういう素性のものなのか全く不明。 いつ頃のものなのか、自分…

当分終わりそうにないなぁ•••

今使用しているパソコンはWindowsなのだが、元々はMacユーザーで10年くらい前まで使っていて、音源編集用のソフトはBIAS社のPeakというソフトだった。 今でもいくつかMacのHDDの中には音源ファイルが残っているはずなのだが、このファイルがWindowsでは読…

偉大なる遺産

もちろんGAROの時がいちばん好きなのだけれど••• •••「らしさ」で言えば、この頃がいちばんトミーらしかったのかもしれないなぁ•••

想像するしかないけれど•••

元GAROのトミーが亡くなってから、はや31年••• 生きていれば67歳かぁ••• きっと風貌はそのまんまで白髪混じりの長髪のオジ様になっていただろうねぇ。 ちょっとヤカン頭は想像出来ないね。(笑)

三人三様

この時のライブはアルバム「サーカス」のリリース直前という事で、3人それぞれがアルバムから持ち歌を1曲ずつ披露している。 同じテーマでも、作る曲は1人ずつ個性が出ている。 これはいかにもトミーらしい1曲。

TUBE part2

20日前に93人だったYouTubeのチャンネル登録者数が http://mono-log.hatenablog.jp/entry/2017/10/10/235843 100人に到達! 多分ほとんどはGAROファンだった方、もしくは後追いでGAROに興味を持ってくれた方々だろうと思う。 たった100人ではあるが、GAROと…

エンケンさんも•••

またしてもGAROとゆかりの深い方が亡くなってしまった。 遠藤賢司氏がGAROのメンバーといつ頃親しくなったのかは定かではないが、GARO解散後にマークとトミーが2人で活動していた1983年〜1985年頃に「コンサート 夏の時代」 でムッシュなどと共に何度か共演…

TUBE

このブログとは別に、時々YouTubeに動画(ほとんどは映像なしの音源を動画形式に変換したもの)をアップしていて、ブログに貼り付けて紹介している。 元々このブログを始めた目的の半分は、自分が持っているGAROやマークの音源を昔のGAROファンや、それに加え…

古雑誌

連休も終盤に差し掛かってきたが、今日も買い物以外どこかに出掛けるでもなく、家でのんびり。 古雑誌と言っても廃品回収に出すゴミではなく、今となってはお宝となった音楽雑誌。 1973年のとある一冊を開くとこんな特集••• 例の2人は••• そしてこんな記事…

でも••• part3

この曲は歌詞も付いていて、より完成形に近い仕上がりになっている。 最終的には詞を少し変更した事が確認できる。 元のままでも悪くはないけどね。

何十年経とうとも•••

今晩は荒れた天気になりそうなので早々に退社。 帰りの車内では久しぶりにじっくりとGAROを聴く。 マークの最高傑作(の1つ)が「涙はいらない」なら、この曲はやはりトミーの最高傑作(の1つ)だろう。 今まで何人ものミュージシャンがカバーしたり、CMに使わ…

ギター談義 part2

元GAROのトミーがオールド•ギター好きでコレクターでもあった事はよく知られている。 大野さん曰く彼が手に入れたモノ(ギター)はいわゆる「当たり」のものが多く、本当に良い音がするものばかりだったそうな。 それだけ見る目、耳があったという事だな。 コ…

•••その後•••

夕方になると1人で暮らしている長男が用あって戻ってきた。 その頃には猛烈な寒気で4枚くらい重ね着しなければ耐えられないほど。 夕食の鍋で暖まって少し落ち着いたが、食後の体温37.5℃! 身体もしんどくなってきたので長男を見送ったあと早々に横になる…

ギター談義

ついこの間年が明けたと思ったら、あっという間にもう3月!? 先日古い本を引っ張り出した時にもう1冊、ギター関連の雑誌が出てきた。 日付を見ると36年前の3月号。 ここでもトミーは元気な姿を見せていた。 対談の相手は“スティーブン”•スティルス。 ※…

ギター講座

今日はギターを習いに••• •••という訳ではない。 何となく思いついて、昔の雑誌を引っ張り出してパラパラと読み返していて見つけたページ。 1976年、GAROを解散して間もない頃なので肩書は「ファイヤー」になっている。 掲載されているタブ譜とにらめっこし…